アフィリエイト広告を利用しています

よくある質問

【問題解決のための切り分け術を公開】iPhoneのテザリングでパソコンが繋がらない!

iPhoneのテザリングでパソコンが繋がらない

iPhoneとパソコンのテザリングが繋がらない!

解決方法を検索しても、何をしていいか分からなかった...

こんな理由で、お困りの方はいませんか?

この記事は、問題の切り分けをできるように作りました。これを見ながら問題を解消しましょう。

iPhoneのテザリングが繋がらない!問題の切り分けから始めよう

問題を切り分けるために、いくつか質問させてください。

Q1. iPhoneのSafariでWebページは表示されますか?

たとえば、Safariで「Yahoo」と検索したとき、Yahoo!のWebページは開きましたか。


A. Webページ開いた

iPhoneの通信状態に問題ないようです。

次に進みましょう。ここをクリックしてください。

Webページが開いても、いつもよりインターネットが遅いと感じますか?

考えられる原因と対処法は次のとおりです。

原因 対処法
データ容量の上限に達している

上限に達した場合、通常、月末で通信速度に制限がかかり、遅くなります。

無制限プランに変更

オススメのスマホプランはこちら

ネットワークが混んでいる

通勤時間や夜間はネットワークが混み合います。スマホプランによって、通信速度が遅くなります。

混み合う時間も速いプランに変更

オススメのスマホプランはこちら

電波が弱いエリアにいる

電波が弱いエリアは、通信速度も遅くなる傾向があります。

 電波が強いエリアに移動

A. Webページ開かなかった

iPhoneの通信に問題があるようです。次の対処を行なってください。

問題が解決したら、ここをクリックしてしてください。

iPhone
状態
対処法
iPhoneアンテナなし
アンテナなし
圏外
上から順番に試してください

  • 機内モードON/OFF
  • iPhoneを再起動
  • SIMカードの入れなおし
  • 場所の移動
  • 通信キャリアに相談
iPhoneが機内モード
機内
モード
  1. コントロールセンターを開く
  2. 機内モードをタップ
iPhoneがSIMなし
SIMなし
上から順番に試してください

  • 機内モードON/OFF
  • iPhoneを再起動
  • SIMカードの入れなおし
  • 通信キャリアに相談

Q2. iPhoneのテザリングを利用中の端末は、ありますか?

A. あります

iPhoneのテザリングは、最大5台まで同時接続できます。

それ以上、接続できないのでご注意ください。

問題なければ次に進みましょう。ここをクリックしてください。

A. ありません

テザリングの接続数に問題ないようです。

次に進みましょう。ここをクリックしてください。

Q3. どのテザリング接続式ですか?

テザリングの接続方式にあわせてリンクをクリックしてください。解決方法の掲載場所までジャンプします。

テザリング
接続方式
対処法にジャンプ
Wi-Fi ここをクリック
Bluetooth ここをクリック
USB ここをクリック

iPhoneの「Wi-Fiテザリング」が繋がらない時の対処法

Wi-Fiテザリングの問題を切り分け

Q4-1. パソコンのクイック設定に表示されているアイコンは?

アイコンからテザリングの状態を確認します。

ネットワーク設定のリセットをする前に

ネットワーク設定をリセットすると、以下の設定情報が初期化されます。再設定が必要になるので注意しましょう。

  • Wi-Fiの接続設定
  • Bluetoothのペアリング
  • VPNおよびAPN設定
  • テザリング設定情報

パソコンの右下、時計の横にクイック設定があります

WIndows11のクイック設定の位置はここ

 

アイコン 対処法
Wi-Fi接続中
Wi-Fi
接続中
Wi-Fiの接続先を確認

【パソコン操作】

  1. クイック設定を開く
  2. Wi-Fiアイコンの下に、iPhoneの名前が表示されているかチェック

iPhone以外の名前なら、Wi-Fiの接続先をiPhoneに変更してください。

  • iPhoneの名前でもインターネットが使えない方は、こちら
  • Wi-Fiの接続先にiPhoneの名前が存在しない方は、こちら

iPhoneの名前を確認する方法は?

iPhoneの設定アプリで確認できます

設定 > 一般 > 情報 > 名前

インターネットアクセスあり
Wi-Fi以外
接続中
接続先をiPhoneに変更

パソコンにLANケーブルが繋がっている

【パソコン操作】

  1. クリック設定を開く
  2. Wi-Fiアイコンの「▶︎」をクリック
  3. iPhoneと同じ名前のWi-Fiをクリック
  4. 接続をクリック
  5. テザリングのパスワードを入力

BluetoothでiPhoneとペアリング中

【パソコン操作】

  1. クリック設定を開く
  2. Wi-Fiアイコンの「▶︎」をクリック
  3. iPhoneと同じ名前のWi-Fiをクリック
  4. 接続をクリック
  5. テザリングのパスワードを入力

Wi-Fiの接続先にiPhoneの名前が存在しない方は、こちら

インターネットアクセスなし
ネットワーク
切断中
上から順番に試してください

【パソコン操作】

  1. パソコンを再起動

【iPhone操作】

  • 機内モードON/OFF
  • iPhoneを再起動
  • ソフトウェアアップデート
  • ネットワーク設定をリセットし、Wi-Fiテザリングを再設定

ソフトウェアアップデートの方法

設定 > 一般 > ソフトウェアアップデート

ネットワーク設定のリセット方法

設定 > 一般 > 転送またはiPhoneをリセット > リセット > ネットワーク設定をリセット

Wi-Fiテザリングの方法がわからない方は、こちらの記事をチェック

iPhoneの「Bluetoothテザリング」が繋がらない時の対処法

Bluetoothテザリングの問題を切り分け

Q4-2. パソコンのクイック設定に表示されているアイコンは?

アイコンからテザリングの状態を確認します。

ネットワーク設定のリセットをする前に

ネットワーク設定をリセットすると、以下の設定情報が初期化されます。再設定が必要になるので注意しましょう。

  • Wi-Fiの接続設定
  • Bluetoothのペアリング
  • VPNおよびAPN設定
  • テザリング設定情報

パソコンの右下、時計の横にクイック設定があります。

WIndows11のクイック設定の位置はここ

 

アイコン 対処法
Wi-Fi接続中
Wi-Fi
接続中
Wi-Fiの接続先を確認

【パソコン操作】

  1. クイック設定を開く
  2. Wi-Fiアイコンの「▶︎」をクリック
  3. 切断をクリック
  4. 画面左上の「←」をクリック
  5. Bluetoothアイコンの「▶︎」をクリック
  6. その他のBluetooth設定をクリック
  7. iPhoneと同じ名前の「・・・」をクリック
  8. パーソナルエリアネットワーク(PAN)に参加するをクリック
  9. 接続をクリック
  • インターネットが使えない方は、こちら
  • BluetoothとデバイスにiPhoneの名前が存在しない方は、こちら

iPhoneの名前を確認する方法

設定 > 一般 > 情報 > 名前

インターネットアクセスあり
Wi-Fi以外
接続中
接続先をiPhoneに変更

パソコンにLANケーブルが繋がっている

【パソコン操作】

  1. LANケーブルを外す
  2. クイック設定を開く
  3. Bluetoothアイコンの「▶︎」をクリック
  4. その他のBluetooth設定をクリック
  5. iPhoneと同じ名前の「・・・」をクリック
  6. パーソナルエリアネットワーク(PAN)に参加するをクリック
  7. 接続をクリック

BluetoothとデバイスにiPhoneの名前が存在しない方は、こちら

インターネットアクセスなし
ネットワーク
切断中
上から順番に試してください

【パソコン操作】

  1. パソコンを再起動

【iPhone操作】

  • 機内モードON/OFF
  • iPhoneを再起動
  • ソフトウェアアップデート
  • ネットワーク設定をリセットし、Bluetoothテザリングを再設定

ソフトウェアアップデートの方法

設定 > 一般 > ソフトウェアアップデート

ネットワーク設定のリセット方法

設定 > 一般 > 転送またはiPhoneをリセット > リセット > ネットワーク設定をリセット

Bluetoothテザリングの方法がわからない方は、こちらの記事をチェック

iPhoneの「USBテザリング」が繋がらない時の対処法

USBテザリングの問題を切り分け

Q4-3. パソコンのクイック設定に表示されているアイコンは?

対処法をチェックする前に

パソコンにiTunesをインストール済みでしょうか?

USBテザリングを利用するには、パソコンにiTunesのインストールが必要です。

ネットワーク設定のリセットをする前に

ネットワーク設定をリセットすると、以下の設定情報が初期化されます。再設定が必要になるので注意しましょう。

  • Wi-Fiの接続設定
  • Bluetoothのペアリング
  • VPNおよびAPN設定
  • テザリング設定情報

パソコンの右下、時計の横にクイック設定があります。

WIndows11のクイック設定の位置はここ

アイコン 対処法
Wi-Fi接続中
Wi-Fi
接続中
Wi-Fiを接続

【パソコン操作】

  1. クイック設定を開く
  2. Wi-Fiアイコンの「▶︎」をクリック
  3. 切断をクリック
  4. iPhoneとパソコンをUSBケーブルで接続
  • インターネットが使えない方は、こちら
インターネットアクセスあり
Wi-Fi以外
接続中
接続先をiPhoneに変更

パソコンにLANケーブルが繋がっている

【パソコン操作】

  1. LANケーブルを外す
  2. iPhoneとパソコンをUSBケーブルで接続

BluetoothとデバイスにiPhoneの名前が存在しない方は、こちら

インターネットアクセスなし
ネットワーク
切断中
上から順番に試してください

【パソコン操作】

  1. パソコンを再起動

【iPhone操作】

  • 機内モードON/OFF
  • iPhoneを再起動
  • ソフトウェアアップデート
  • ネットワーク設定をリセット

ソフトウェアアップデートの方法

設定 > 一般 > ソフトウェアアップデート

ネットワーク設定のリセット方法

設定 > 一般 > 転送またはiPhoneをリセット > リセット > ネットワーク設定をリセット

USBテザリングの方法がわからない方は、こちらの記事をチェック

  • この記事を書いた人

ひろき

ネットサーフィン、YouTube・dアニメ、オンラインゲーム、リモートワークなど、楽天モバイルの活用法をご紹介。石川県を中心に楽天モバイルの通信速度を計測。結果は、X(Twitter)で発信中。計測して欲しい場所があれば、DMかX(Twitter)にポストしてください。

楽天モバイル固定回線化の人気ランキング

1

「楽天モバイル」をはじめ、格安SIMを固定回線化して家のインターネットとすれば、毎月の通信費を2,000円から3,000円安くすることができます。 しかし、格安SIMの固定回線化は、非常にニッチな市場 ...

-よくある質問